2025 08,15 18:12 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 03,03 11:39 |
|
青森の釣りにも春の兆しが直ぐそこに見えているようです。(^0^)/ フィッシングショップMAXさん:http://17432955.at.webry.info/201003/article_1.html スポニチ釣りMAX:http://www.sponichi.co.jp/society/special/fishing_news/fishing_news/KFullNormal20100302164.html ところがJ-釣りバカ号の船降ろしの日はまだ決まっていません。(^-^;) 本当は今週末を目指していたのですが、 どうやら時化模様になる予報のようです。(*_*;) そして来週中はまだ穏やかとは言えない予報のようです。(ToT); でも来週末には何とかなって欲しいと思いますが、 こればかりは神頼みでしょうかねえ。(^0^)/ PR |
|
2010 03,02 16:02 |
|
今年最後と先日釣って来たワカサギを天麩羅で戴きました。(^0^)/ 勿論唐揚げと南蛮漬けも戴きましたが、 以前紹介したので今回の画像は天麩羅だけです。m(-_-)m 「いくらラーメン専用火だれ」と言っても、 ラーメンだけが定番じゃないのです。(^-^)/ ご覧のように天麩羅がこれまた合うんです。\(^o^)/ ![]() 火だれ受けにはナスの天麩羅を使いました。(^0^)/~ ワカサギはシャリシャリした唐揚げと、 ジューシーな南蛮漬けも美味しいのですが、 甘みが一番感じられる天麩羅も美味しいですねえ。(^0^)/ カリッとした衣に包まれたワカサギがしっとりとしています。(^-^)/ 火だれの定番と言えば、 この月見蕎麦も当然のごとく合いますねぇ。(^0^)/ ![]() 要するに和風麺にあうことは勿論、 卵にも合いますから美味しくない訳がないですね。(^0^)/ 蕎麦と卵で2倍美味しいなら、 火だれがコラボで3倍美味しくなりますね。\(^o^)/ あと定番と言えば、牛丼もバッチリです。(^-^)/ 火だれの旨味と辛味が本当に合うと思います。(^0^)/ ![]() 家の家庭の牛丼は本当の素人料理なんですが、 吉野家やすき屋に匹敵するような感じですよ。\(^o^)/ (吉野家さん、すき屋さん、ゴメンなさい!m(-_-)m) |
|
2010 02,27 16:01 |
|
もう人もまばらになった内沼でした。(^-^)/ ![]() 今日のワカサギは渋かったです。(^-^;) 喰う事は喰うのですが、途中でパタリと喰わなくなるのです。(*_*;) そして底で喰ったり中層で喰ったり上で喰ったりと様々でした。(^0^)/ でも兄キも千代ちゃんも私も、 最後のワカサギを思いっきり楽しんで来ました。\(^o^)/ 数は兄キが300匹丁度、千代ちゃんが182匹、 私が304匹で3人で786匹でした。(^0^)/ 難しいワカサギ釣りも中々楽しめるもんですね。(^0^)/~ 兄キはいきなり大物ワカサギゲットです。(^0^)/ ![]() 私はこの4点掛けが最高でした。(^-^)/ ![]() 兄キの300匹のカウントダウンです。(^0^)/ ![]() 千代ちゃんはもう満足だと言って片づけが終わっています。\(^o^)/ 内沼の氷はかなり緩んできていますので、 私たちはもうこれを最後にする事にしました。(^0^)/ 来週も夜は氷点下になるので4・5日は出来るかもしれませんが、 今日の表面の氷はミシミシ言いながら、 ボコッと沈む場面もありました。(*_*;) これからの氷の上は単独行動は避けて、 決して無理はしない方が宜しいかと思います。m(-_-)m |
|
2010 02,25 16:16 |
|
![]() 昨日早速ワカサギの南蛮漬けを作りました。(^-^)/ 唐揚げしたワカサギをタッパーの中に敷き詰めた千切りしたタマネギと交互にドンドン上げていって、 最後に唐辛子と酢醤油をかけて出来上がりです。(^0^)/ 少しタレが浸みわたるのを待って食べごろです。(^-^)/ 我が家ではその上に真っ赤な「火だれ」です。\(^o^)/ ワカサギ記録更新とあいまってお酒が進みますねぇ。V(^o^)V 炎の調味料「火だれ」 そしてワカサギの定番「唐揚げ」にも、 ![]() 勿論「火だれ」です。\(^o^)/ |
|
2010 02,25 11:00 |
|
![]() 朝日の昇る内沼ですが、 土曜日と違って人がまばらにしかいなくて貸し切り状態です。(^-^) ワカサギのリベンジに行って来ました。(^-^)/ 皆さんに色々と教えていただいた事を実践して来ましたが、 お陰様で自己記録の500匹を大きく更新する事が出来ました。(^0^)/ 私が770匹に千代ちゃんが432匹で、 二人合わせてなんと、1.202匹です。\(^o^)/ 千代ちゃんも自己記録の250匹を大幅に更新です。V(^o^)V 今まで一番良いペースだと言ってた、 ![]() 千代ちゃんの5匹掛けです。(^0^)/~ 私は4匹掛けが最高でした。(^-^)/ ![]() ![]() このボールには375匹入っていました。\(^o^)/ 何が良くてこんなに記録を伸ばせたかは、 明日発信のメルマガでお話しします。(^0^)/~ メルマガ「これであなたも釣り名人」 |
|
忍者ブログ [PR] |