2025 08,19 02:26 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 12,29 18:02 |
|
![]() クーラーの中のキダイとアマダイ。 (右上の4枚でその左端は真ダイ1枚、アマダイは左の2匹) 先日下前沖で釣ってきたキダイ(レンコダイ)を その日塩焼きにして喰った。(^-^)/ ![]() そしたらその美味さにビックリしてしまった。(^-^;) 今まで塩焼きに関しては、 真ダイよりもチダイのほうが圧倒的に美味しいと、 周りの人には散々言い放ってきた。 勿論自分でもチダイのほうが美味しいと思うし、 それに賛同する人が圧倒的に多かったからだが、 今回のキダイはそのチダイよりも美味しかった。(^0^)/~ それぞれの塩焼きの特徴を言えば、 真ダイは身が水っぽくて味も薄い感じ。(^-^;) そしてチダイは身が締まっていて旨味も多いので、 塩焼きは勿論、酒蒸しや鯛めしなども良いダシが出て美味い。(^0^)/ しかし今回のキダイには、 その美味しさにえも言われない上品な味わいがあった。 身は決してチダイみたいに締まってはいないのだが、 軟らかさの中にしっかりとした噛み応えもあるし、 真ダイみたいな水っぽさが全く無い。(^0^)/ それでいて美味しさがジンワリと、 染み出してくるから堪らない。\(^o^)/ それならばと、 ![]() 塩焼きの身を食べて残った頭と骨を煮て潮汁にしてみた。(^-^)/ そしたらこれまた素晴らしいふくよかなダシが出ていた。(^0^)/ 上の写真をクリックして拡大した画像を見てもらえば解ると思うが、 透き通った綺麗な油が浮いてる。 これが又良い香りのする上品な味わいの魚油なのだ。(^0^)/~ レンコとはキダイ水揚げ日本一の長崎地方で、 小さいとか可愛いと言う意味だそうだが、 結婚式などのお祝いの席には必ずのっていると言う。(^0^)/ そしてこの前の船長の渡辺さんいわく、 「黄色と言うより金色のタイだ」そうだが、 確かに綺麗な色をしていた。(^0^)/~ こんな良い魚とは思わなかったが、 これからも釣れるだろうから楽しみな事だ。\(^o^)/ 最高の塩焼きとなんとも言えない美味しさの潮汁でした。(^0^)/~ さらにこれまた絶品のアマダイの昆布押し1時間ものです。 ![]() 何で今の時期に釣れる魚はこんなに美味しいんだろう!\(^o^)/ PR |
|
2009 12,28 18:06 |
|
![]() 初っ端にナメタのダブルを見せてくれた千代ちゃんです。\(^o^)/ 今季初のナメタ釣りは、 皆で最大で50cm弱から16枚釣れました。(^0^)/~ 西風が中々収まらない中、 皆さん正月用のナメタゲットに燃えました。(^0^)/ 周りの船が苦戦する中、 我が長根船長さんも何とか20枚の大台目指して あちこちを駆け回ってくれましたが、 敵も中々のもので数を伸ばす事が出来ませんでした。(^-^;) 私にもナメタは微笑んでくれました。(^-^)/ ![]() しかも3枚ものなめたが遊んでくれました。\(^o^)/ 最初苦戦だった鮎吉さんも ![]() 2枚の良型ゲットでした。(^0^)/~ ところでもっと沢山の方のナメタゲットの写真を撮ったはずでしたが、 私の不手際で飛ばしてしまいました。(^-^;) 写真に写ってくれた方々には、 本当に申し訳ないことをしてしまいました。(*_*;) 今度はちゃんとアップ出来るようにしますので、 どうかお許し下さいませ。m(-_-)m そして、そのためにも又のナメタ釣りの参加を宜しくお願いします。(^0^)/~ |
|
2009 12,26 14:54 |
|
![]() 私のクーラーですが、 43cmと45cmのアマダイが2匹、真ダイが1枚レンコダイが4枚、 そして35cm位の水草が2枚でした。(^-^)/ 実に3週間振りのお久の釣りで やっとアマダイの顔を見る事が出来ました。(^-^)/ 最初は中々喰わなくて大苦戦でしたが、 やっと入れ喰いにあって皆さんが顔を見ることが出来ました。 5人皆で10枚です。(^0^)/ ただ残念なのが真ダイの群れに遭遇できなくて、 1枚だけしか上がりませんでした。(^-^;) あと、今まであまり釣った事の無いキダイ(レンコダイ)が、 15枚くらい、水草ガレイが10枚くらいと、 クロソイと油目少々でした。(^-^)/ 一日中寒くて最初と最後が激渋の釣りでしたが、 皆さんにアマダイが釣れたし、 レンコダイの塩焼きがこれまた美味ったので良しとします。(^0^)/ それに水草ガレイの大きいのが釣れたしね。(^0^)/~ 画像はアマダイを手に嬉しい笑顔の皆さんでした。(^0^)/~ アマダイは釣れるとバタバタと来る事が多いですよ。 |
|
2009 12,23 15:29 |
|
釣りバカSHOPの今年のりんごジュースが好調に売れています。(^-^)/ やっぱり天候が良かったので、 りんご自体が美味しく出来たんでしょうね。\(^o^)/ で、製作が間に合わなくなくて在庫が確保出来ていません。(^-^;) なのでご注文を戴いても直ぐにお送りできない可能性があります。 余裕を持ってご注文をお願いしていますが、 何卒宜しくお願い致します。m(-_-)m あと、この分だと早期の売り切れも考えられますので、 お見逃しの無い様に宜しくお願い致します。m(-_-)m 林檎果汁100%1000ml 6本入り一箱 ¥2400円 林檎果汁100%1000ml12本入り一箱 ¥4000円 |
|
2009 12,21 17:30 |
|
![]() 陸上げされてしまったJ-釣りバカ1世号です。(^-^)/ J-釣りバカ2世号は着々と艤装が進んでいます。(^-^)/ そしたら、 J-釣りバカ1世号の付属品などを移設する必要が出てしまいました。 まだ予約が残ったままですが、 やむなく引き上げる事にしました。(^-^;) で、新J-釣りバカ号の進水を急いでもらっていますが、 どうも年内の船降しはきつそうで、 新年の6日以後と言う事になりそうです。(*_*;) 今年の予約が残っている方々には申し訳ありませんが、 代わりの船を予定しますのでその都度の確認を宜しくお願い致します。 たとえば「釣吉丸」や他の船をチャーターしますので、 そちらの船で一緒に出港して頂きたいと考えています。(^-^)/ 申し訳ありませんが事情をご理解の上、 何卒宜しくお願い致します。m(-_-)m ![]() 艤装の進むJ-釣りバカ2世号です。(^0^)/~ |
|
忍者ブログ [PR] |