2025 07,28 07:50 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 07,01 17:07 |
|
最近やたらに釣れるヒラメです。(^0^)/ ![]() 今度イワシを持って行ってみようと思っています。\(^o^)/ 今日はアユ釣り解禁の日ですが、 あまりに下見のアユの状態の良くないことと、 6日連続での出港の疲れで釣行を断念しました。(^-^;) 今日はその分自宅で休養出来ましたが、 一つだけ心配事が・・・。(*_*;) 6日も出港してどんな釣りが出来たのかが直ぐに出てこない事と、 「釣り技伝授」で何をお話ししたら良いのかが、 直ぐに浮かばない。(ToT); まぁこれから続々と、 「青森県のアユ解禁」のニュースが出るだろうし、 「釣り技伝授」に関しては、 今日の晩に寝ながら色々と考えてみますので、 明日正午前のメルマガの配信をお待ち下さいませ。\(^o^)/ メルマガ「これであなたも釣り名人」 PR |
|
2010 07,01 12:07 |
|
2010 06,29 16:56 |
|
2010 06,28 17:20 |
|
オバケンさんは、 真ダイ1枚にチダイ10枚でただ一人ツ抜け様でした。\(^o^)/ ![]() 素晴らしい釣果ですね。V(^o^)V 今日は小泊沖での真ダイとチダイの混合の群れを攻めました。(^-^)/ 真ダイは55cm以下8枚とチダイは28枚で、 タイは合計36枚の釣果でした。(^0^)/ 朝一は潮がちょっと早いくらいで良く喰いましたが、 8時過ぎ頃からの満潮で潮がピタリと止まってしまい、 殆ど喰わなくなってしまいました。(^-^;) で、反応の上に船を置いて、 渋る真ダイ・チダイをポツリポツリと拾っていく釣りでした。(^-^)/ その結果としてのタイが36枚は上出来だと思います。(^0^)/~ 今日参加の皆様お疲れ様でした、 そして良い釣果ありがとうございました。m(-_-)m 最後の最後に真ダイゲットの ![]() 兄キさんです。\(^o^)/ 私にはこんなヒラメが釣れました。(^-^)/ ![]() 朝一にもこれより小さいヒラメが掛かりましたが、 最近なんかヒラメが良く顔を出してくれるようです。(^0^)/ 餌のイワシが手に入れば何とでもなると思うんですがねえ。\(^o^)/ |
|
2010 06,27 16:42 |
|
大会参加者全員です。(^0^)/ ![]() 大した雨も降らない中予定通りに大会が終了しました。(^-^)/ いつもの年よりもまだ早いのか少し丁重な釣れ模様でしたが、 それなりに数が出て熾烈な戦いが繰り広げられました。(^0^)/ 優勝は今回初参加の盛工藤さんで83匹でした。V(^o^)V 2船19人皆では、859匹散れました。\(^o^)/ ちなみに密かに優勝を狙っていた私は、 HIDEさんの釣らせない作戦にまんまとはまり、 76匹の準優勝で終りました。(^-^;) HIDEさん良くぞありがとう~!ね~。(^0^)/~ そして83匹で優勝の盛工藤さん。V(^o^)V ![]() 76匹で準優勝のSTO, ![]() 68匹3位の外崎さん、 ![]() 64匹4位の青森JFC副会長のP.Bさん。 ![]() さらに59匹で5位の青山崎さんですが、 ![]() こんなに喜んでもらうと大会主催者冥利に尽きますね。(^0^)/~ そして策者のHIDEさんと、 ![]() ![]() YUKKIさんのトリプルです。\(^o^)/ 最後に、参加者の皆様&光翔丸と将和丸の両船長さん 今日は本当にありがとうございました。m(-_-)m 来年もまた宜しくお願い致します~!(^0^)/ |
|
忍者ブログ [PR] |