2025 07,22 21:33 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 08,19 16:53 |
|
盛中島さんの良型チダイですが、 ![]() 丁度ツ抜けの1枚です。(^0^)/ 今日は昨日からすればかなり渋いと思いましたが、 やはり気のせいでした。(^-^;) 6人の内ツツ抜け様が一人、ツ抜け様が二人、 ツ泊まり様が二人で決して見劣りするものではなかったです。(^-^)/ 真ダイが8枚とチダイが63枚で、 タイは71枚で一人平均12枚ですから良い方でした。\(^o^)/ 参加の皆様速い潮の中お疲れ様でした。m(-_-)m 中島さんは、その後さらに10枚釣ったと言う事で、 結局20枚釣ったと言う事ですが、 ちょっと変わった釣り方でのツツ抜け達成でした。(^0^)/ その釣り方は、 明日朝発信のメルマガで詳しく説明したいと思います。\(^o^)/ メルマガ「これであなたも釣り名人」 今日はこんなトラフグも釣れました。(^0^)/ ![]() 今年は結構トラフグの魚影が濃い見たいですが、 何か狙い方があるのかな?(^-^;) どなたか知ってたら教えて下さいまし~。(^0^)/~ PR |
|
2010 08,18 18:04 |
|
STOに釣れてくれた75cmのデカ真ダイです。\(^o^)/ ![]() 今日は朝から入れ喰いでした。(^0^)/~ そしてその一流しでSTOはなんとツ抜けしてしまったのです。\(^o^)/ その後も65cmの真ダイが上がったり、 ![]() (ナリヒロさんの65cm真ダイ。(^0^)/) 35cmのチダイが釣れたり、 チダイがダブルで釣れたりと随分派手な釣りが展開しました。(^0^)/ でも全てが簡単ではなくて真ダイ・チダイとの勝負は、 5割であれば良い方と言う難しさで凄く楽しい釣りでした。\(^o^)/ そしてSTOが3ツ抜けにリーチが掛かってから、 潮が変わって急に喰わなくなったのです。(^-^;) 真ダイもチダイも喰わないとなればとことん喰わないのです。(^-^;) それでも初めての3ツ抜けを目指してひたすら頑張りました。(*_*;) そしたら劇的な最後が待っていました。(^-^)/ やっと来た当りは弱かったのですが、引きは強かったのです。(^-^)/ と言うよりも重かったです。(^-^)/ そのとき周りではワラサがバシャバシャやっていた最中なので、 てっきり青物と思ってファイトしてました。(^-^;) やっぱりベイトの下には大きな真ダイもいると言う事のようで、 76cmの真ダイが上がって来ました。(^0^)/ これでやっと30枚の大台、3ツ抜けを達成出来ました。\(^o^)/ そして最後の集計も凄かったです。(^-^)/ 真ダイが21枚とチダイだけで101枚で、 なんとタイが一人平均20枚で6人で122枚上がっていました。(^0^)/~ 竿頭が30枚でスソでも16枚と言う素晴らしい釣果です。(^0^)/ 3ツ抜けが一人と、ツツ抜け様がお二人、 そして残りの3人がツ抜け様でした。\(^o^)/ 終り近くでナビさんにはワラサが釣れて、 ![]() さらに真ダイとチダイも22枚でツツ抜け様でした。\(^o^)/ ところで今日の76cmですが、ジグにご注目下さい。 やけに小さいと思いませんか?(^-^)/ ![]() 気になったら金曜日のメルマガをご覧下さいませ。(^0^)/~ メルマガ「これであなたも釣り名人」 ちゃんと理由があるのですがその事と、 その他に今の時期の真ダイの釣り方もお話しするかも知れませんよ。(^-^)/ |
|
2010 08,17 11:33 |
|
鮎吉船長の得意そうな両手持ちです。(^0^)/~ ![]() でもハリマオ風の大きなサングラスでは、 そのステキな笑顔が台無しですね。(*_*;) 先日青物を狙ってJ-釣りバカ号が出港。 そして釣吉丸はタイを狙って出港。(^0^)/ そしてその結果は、 青物を狙ったJ-釣りバカ号に青物は釣れずに、 真ダイが釣れて、 タイを狙った釣吉丸には青物が釣れるとは、 海の神様は仕掛けがお上手ですねえ。(^-^;) ところで明日は3日振りの凪ぎになるようですが、 明日は本格的な真ダイとチダイ釣りです。(^0^)/ 本格的なと言うのは、 青物やマグロには見向きもしないで、 と言う意味のつもりですが、 あまりにも激しいナブラが出たらその時はその時です。\(^o^)/ それでもタックルやリグ(仕掛け)は、 同じものでアタックするでしょうね。(^0^)/~ タックルバランスとラインシステムがしっかりしていれば、 ワラサでもサワラでも絶対に捕れると信じてますから・・・。(^0^)/~ ただしマグロは別ですが・・・。(^-^;) 明日はまだ3名様の空きがあります。(^-^)/ 参加者募集中です。(^0^)/~ |
|
2010 08,16 10:23 |
|
2010 08,12 15:36 |
|
忍者ブログ [PR] |